News Release

2025年10月28日

第8回 Asset Management Women’s Forum
12月4日開催 未来の女性リーダー向けイベント
「リーダーシップのキャンバス~体験談から探る、これからのキャリア~」のお知らせ

ニッセイアセットマネジメント株式会社(社長:大関 洋、以下「当社」)も参画をしている、資産運用業界における女性活躍推進に向けて業界を横断した取組みを行うネットワーク「Asset Management Women’s Forum(以下、AMWF)」は、未来の女性リーダーに向けたイベントを12月4日に開催します。本イベントは、当社を含む4社による合同開催イベントであり、自分らしいキャリアパスの見つけ方のヒントとなるパネルディスカッションおよび、ディスカッション形式のワークショップを開催します。昨年度の第6回マネジメント層向けイベントで実施した管理職層100名のアンケートにより、女性管理職が登用前に抱えていた不安が浮き彫りになりました。これらの経験を乗り越えた現役管理職の方々からお話を伺います。その後、管理職と参加者で疑問や想いを共有するグループディスカッションを実施します。全体共有の際にカジュアルなネットワーキングのお時間も設ける予定です。開催要領については以下をご覧ください。

日時 2025年12月4日(木) 15:30-17:45
対象 AMWFメンバー企業の女性管理職候補 各社1-2名
定員 会場参加:45名
会場 アセットマネジメントOne株式会社
(東京都千代田区丸の内1-8-2 鉃鋼ビルディング14階)
プログラム 第一部 15:30-16:00 
管理職のリアルストーリー ~三者三様の体験談から学ぶ~

資産運用業界の現役管理職3名をお招きし、管理職登用前の不安を乗り越えた経験談、不安を抱える管理職をサポートした経験、管理職になって良かったことなどをパネルディスカッション形式で語っていただきます。

第二部 
未来の自分を描く時間 〜管理職と考えるこれからのリーダーシップ〜
【1】 16:00-17:00 
グループディスカッション
管理職って大変そう、プライベートとの両立はできるか?等、今後のキャリア形成における身近な悩みや疑問について、少人数に分かれて、経験豊富な現管理職と参加者の皆様で意見交換します。
【2】 17:00-17:45 
全体共有+ネットワーキング
各グループでのディスカッション内容の共有をカジュアルなネットワーキングと同時に行います。意見交換、ネットワーキングの場としてご活用ください
申込み AMWFメンバー企業の担当者にお送りするフォームに参加者情報のご入力をお願いいたします。後日、詳細をお送りします。締切り 2025年11月28日(金)
問合せ ウエリントン・マネージメント・ジャパン・ピーティーイー・リミテッド
gmwbatok@wellington.com

パネリスト紹介

伊藤雅子
アセットマネジメントOne株式会社
執行役員企画本部副本部長 兼
アセットマネジメントOne未来をはぐくむ研究所長
藤村真紀子
ウエリントン・マネージメント・ジャパン・ピーティーイー・リミテッド
機関投資家営業部長
林裕子
ニッセイアセットマネジメント株式会社
投資信託営業第二部 課長

Asset Management Women’s Forum(AMWF)とは

資産運用業界における女性活躍推進に向け、業界を横断した取組みを行うネットワークです。AMWFでは、資産運用業における財産は人材であり、それこそが競争力とイノベーションの源泉であると考えています。人材の多様性を尊重して新しい価値観を創出していく中で、特に女性社員の活躍は業界全体の持続的成長に欠かせないという理念のもと、2022年5月に発足しました。

AMWFの目標

  • 資産運用業界の役職員が参加及び交流できる機会を提供し、業界全体で女性が活躍できる環境やネットワークを醸成する
  • 資産運用業界各社間におけるベストプラクティスの共有を通じて、業界全体の女性活躍推進を後押しする
  • 資産運用業界外へのメッセージの発信を通じて、資産運用業界における女性活躍の認知度の向上を図る

AMWF参画企業24社

AMWFボードメンバー企業
アモーヴァ・アセットマネジメント株式会社
大和アセットマネジメント株式会社
東京海上アセットマネジメント株式会社
ニッセイアセットマネジメント株式会社
野村アセットマネジメント株式会社
フィデリティ投信株式会社
三菱UFJアセットマネジメント株式会社
メンバー企業
あおぞら投信株式会社
アセットマネジメントOne株式会社
アムンディ・ジャパン株式会社
アライアンス・バーンスタイン株式会社
インベスコ・アセット・マネジメント株式会社
ウエリントン・マネージメント・ジャパン・ピーティーイー・リミテッド
JPモルガン・アセット・マネジメント株式会社
しんきんアセットマネジメント投信株式会社
SOMPOアセットマネジメント株式会社
ニューバーガー・バーマン株式会社
三井住友DSアセットマネジメント株式会社
三井住友トラスト・アセットマネジメント株式会社
明治安田アセットマネジメント株式会社
モルガン・スタンレー・インベストメント・マネジメント株式会社
りそなアセットマネジメント株式会社
レオス・キャピタルワークス株式会社
EY新日本有限責任監査法人

(五十音順)
赤文字は本イベントの主催企業)

AMWF全般に関するお問合わせ先

2025年度 AMWFチェア:
アモーヴァ・アセットマネジメント株式会社 AMWF事務局(amwf.amova@amova-am.com
2025年度 AMWFバイスチェア・広報担当:
野村アセットマネジメント株式会社 AMWF事務局(amwf@nomura-am.co.jp

AMWFウェブサイト
(投資信託協会ウェブサイトへ遷移します)

おしらせ TOPに戻る

【当資料に関する留意点】

  • 当資料は、情報提供を目的として作成しており、投資家に対する投資勧誘を目的とするものではありません。
  • 当資料の内容は具体的な商品を勧誘するものではないので、手数料や報酬等の種類ごとの金額及びその合計額については、表示することができません。
  • 投資する有価証券の価格の変動等により損失を生じるおそれがあります。
  • 市場見通し等は、お客様の運用方針や投資判断等の参考となる情報の提供を目的としたものです。実際の投資等に係る最終的な決定は、お客様ご自身のご判断で行っていただきますようお願い申し上げます。
  • 当資料に記載された運用商品、手法等は、リスクを含みます。運用実績は市場環境等により変動し、運用成果(損益)は全て投資家の皆様のものとなります。元本が保証された商品、手法ではありません。
  • 当資料は、現時点で信頼できると考えられる情報を基に作成しておりますが、情報の正確性や完全性を保証するものではありません。
  • 当資料に関わる一切の権利は、引用部分を除き弊社に属し、いかなる目的であれ当資料の一部または全部の無断での使用・複製は固くお断りいたします。